冨田 溪仙

【とみた けいせん】

明治から昭和初期に活躍した日本画家。初め狩野派、四条派に学んだが、それに飽きたらず、仏画、禅画、南画、更には西洋の表現主義を取り入れ、デフォルメの効いた自在で奔放な作風を開いた。

冨田 溪仙のデータ

  • 福岡県博多出身
  • 生誕:1879年12月9日
  • 死没:1936年7月6日
  • 国籍:日本
  • ジャンル:日本画

冨田 溪仙の主な作品

  • 『雲龍図』聖福寺
  • 『渓山帰樵図』1903年 ウッドワン美術館
  • 『鵜船』1912年 京都国立近代美術館
  • 『宇治川の巻』1915年 
  • 『風神雷神』1917年 高島屋史料館
  • 『《嵯峨八景》のうち「愛宕暮雪・浜町夕照」』1919年 京都国立近代美術館
  • 『御室の桜』1933年 福岡市美術館
  • 『万葉春秋』1936年 京都国立近代美術館

ページトップ