鏑木 清方

【かぶらき きよかた】

鏑木 清方

鏑木 清方は、明治~昭和期の日本画家。なお、姓は「かぶらぎ」でなく「かぶらき」と読むのが正しい。

近代日本の美人画家として上村松園と並び称せられる。
作品は風景画などはまれで、ほとんどが人物画であり、単なる美人画というよりは明治時代の東京の風俗を写した風俗画というべき作品が多い。

鏑木清方のデータ

  • 東京都神田出身
  • 生誕:1878年8月31日
  • 死没: 1972年3月2日(93歳没)
  • 国籍:日本
  • ジャンル:日本画

鏑木清方の主な作品

  • 『暮れゆく沼』 1900年 鎌倉市鏑木清方記念美術館 第8回日本絵画協会第3回日本美術院連合絵画共進会
  • 『一葉女史の墓』1902年 絹本著色 鎌倉市鏑木清方記念美術館烏合会第5回展
  • 『孤児院』 1902年 絹本著色 鎌倉市鏑木清方記念美術館 第13回日本絵画協会第8回日本美術院連合絵画共進会銅牌
  • 『秋宵』 1903年 絹本著色 鎌倉市鏑木清方記念美術館 第15回日本絵画協会第10回日本美術院連合絵画共進会銅牌
  • 『深沙大王』 1904年 絹本著色 鎌倉市鏑木清方記念美術館 烏合会第10回展
  • 『佃島の秋』 1904年 絹本著色 個人 烏合会第10回展
  • 『教誨』 1905年 絹本著色 鎌倉市鏑木清方記念美術館 烏合会第12回展
  • 『嫁ぐ人』 1907年 絹本著色 鎌倉市鏑木清方記念美術館 東京勧業博覧会
  • 『曲亭馬琴』 1907年 絹本著色鎌倉市鏑木清方記念美術館
  • 『春雨』 1908年 絹本著色 個人 烏合会第18回展
  • 『花ふふき 落葉時雨』 1908年 絹本著色 永青文庫 国画玉成会主催日本絵画展覧会
  • 『抱一上人』 1909年 絹本著色 永青文庫 烏合会第19回展
  • 『若き人々』 1912年 絹本著色 個人 巽画会第12回展
  • 『刺青の女』 1913年頃 絹本著色 福富太郎コレクション資料室 郷土会第4回展
  • 『野崎村』 1914年 絹本著色 日本芸術文化振興会 国民美術協会展
  • 『墨田河舟遊』 1914年 絹本著色 東京国立近代美術館 第8回文展
  • 『露の干ぬ間』 1916年 絹本著色 個人 同年の文展のために制作するが間に合わず。
  • 『薄雪』 1917年 絹本著色 福富太郎コレクション資料室 金鈴社第1回展
  • 『黒髪』 1917年 絹本著色 個人 第11回文展特選第1席
  • 『温泉の秋(いでゆの夕)』 1917年 紙本著色 福富太郎コレクション資料室 金鈴社第2回展
  • 『早春』 1918年 絹本著色 鎌倉市鏑木清方記念美術館 金鈴社第3回展
  • 『遊女』 1918年 絹本著色 横浜美術館 金鈴社第3回展
  • 『松と梅』 1918年 絹本著色焼金裏拍 秋田県立近代美術館
  • 『春の光』 1919年 絹本著色 名都美術館
  • 『道成寺(山づくし)・鷺娘』 1920年 絹本著色 福富太郎コレクション資料室 金鈴社第5回展
  • 『妖魚』 1920年 絹本著色 福富太郎コレクション資料室 第2回帝展
  • 『暮雲低迷』 1920年 絹本著色 横浜美術館 郷土会第5回展
  • 『雨月物語』 1921年 絹本著色 霊友会妙一記念館 金鈴社第6回展
  • 『春の夜のうらみ』 1922年 絹本著色 新潟県立近代美術館 第4回帝展
  • 『桜姫』 1923年 絹本著色 新潟県立万代島美術館 郷土会第8回展
  • 『朝涼(あさすず)』 1925年 絹本著色 鎌倉市鏑木清方記念美術館 第6回帝展
  • 『慶長風俗』 1925年頃 絹本著色 埼玉県立近代美術館
  • 『築地明石町』 1927年 個人
  • 『七夕 絹本著色』 1930年 大倉集古館 ローマ美術展覧会
  • 『道成寺 鷺娘』 1930年 絹本著色 鎌倉大谷記念美術館 ローマ美術展覧会
  • 『三遊亭円朝像』1930年 絹本著色 東京国立近代美術館 重要文化財
  • 『慶喜恭順』 1931年 絹本著色 鎌倉市鏑木清方記念美術館 改組第1回帝展
  • 『桜もみぢ』 1932年 紙本著色 鎌倉市鏑木清方記念美術館 七絃会第3回展
  • 『讃春』 1933年 絹本著色 三の丸尚蔵館 同年の御大礼記念に岩崎家から献上。
  • 『目黒の栢莚』 1933年 絹本著色 個人 七絃会第4回展
  • 『明治風俗十二ヶ月』 1935年 絹本著色 東京国立近代美術館 第2回個展「明治風俗」(日本橋・三越)
  • 『初冬の花』 1935年 紙本著色 東京国立近代美術館 七絃会第6回展
  • 『花ふぶき・落葉時雨』 1939年 絹本著色 水野美術館 展覧会出品作ではなく依頼画
  • 『一葉 絹本著色』 東京藝術大学 紀元二千六百年奉祝展
  • 『たけくらべの美登利』 1940年 絹本著色 京都国立近代美術館 七絃会第11回展
  • 『藤懸博士寿像』 1941年 絹本著色 古河歴史博物館
  • 『寮の春雨』 1942年 絹本著色 個人
  • 『初東風』 1942年 絹本著色 東京国立近代美術館 日本画家報国会軍用機献納作品展
  • 『阿竹大日如来』1943年 絹本著色 個人 第6回新文展
  • 『春雪』 1946年 絹本著色 サントリー美術館 第1回日展
  • 『朝夕安居』 1948年 紙本著色 鎌倉市鏑木清方記念美術館第4回日展
  • 『先師の面影』 1949年 絹本著色 鎌倉市鏑木清方記念美術館 第5回日展< 水野年方の肖像
  • 『大蘇芳年』 1950年 絹本著色 鎌倉市鏑木清方記念美術館 鏑木清方新作展
  • 『春宵怨』 1951年 絹本著色 横浜美術館 白寿会第4回展
  • 『女役者粂八』 1954年 絹本著色 鎌倉市鏑木清方記念美術館



ページトップ