
伊東 深水は大正・昭和期の日本画家。本名は一(はじめ)。本妻の長男は画家の深田深氷。女優の朝丘雪路は婚外の子。真由子は孫。
やわらかな表現と、鋭い線画によって描かれた美人画が有名である。人気の「美人画」以外の画題を描きたかったが、それ以外の注文が来なく画家として困惑する時期もあった。戦後は美人画と並行し、個人的に独自の題材で日本画を制作することが多かった。人気のあまり、戦後には多くの作品が複製版画として頒布されるようになった。
伊東深水のデータ
- 東京府東京市深川区(現東京都江東区)出身
- 生誕:1898年2月4日
- 死没:1972年5月8日(74歳没)
- 国籍:日本
- ジャンル:板画
- 代表作:美人画
- 受賞
- 日本芸術院賞(1948年)
- 選出:日本版画協会